3月24日(木)令和3年度修了式が行われました。コロナ禍のため、昨年度同様に様々な制限がある中でしたが、子どもたちは「今自分ができることを精いっぱい頑張ろう」という気持ちで、日々の学習に取り組むことができました。
令和4年度は4月7日(木)始業式となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
3月24日(木)令和3年度修了式が行われました。コロナ禍のため、昨年度同様に様々な制限がある中でしたが、子どもたちは「今自分ができることを精いっぱい頑張ろう」という気持ちで、日々の学習に取り組むことができました。
令和4年度は4月7日(木)始業式となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
3月23日(水)令和3年度卒業証書授与式が行われました。コロナ禍のため、昨年度同様、卒業生、職員、保護者各家庭2名、来賓2名の参加者で行いました。
ご卒業おめでとうございます。中学校でも、がんばってください。
丹波篠山市教育委員会から「まん延防止等重点措置」の解除に伴い通知文が発出されましたのでお知らせします。
2月8日(火)に、ライオンズクラブの方を講師にお招きし、薬物に対する正しい知識や危険な薬物を不正に使うことの恐ろしさについて知りました。子どもたちは真剣に話を聞き、誘われたときにはしっかりと断ることの大切さを学びました。
丹波篠山市教育委員会から「まん延防止等重点措置」に伴い通知文が発出されましたのでお知らせします。
味間小だより1月25日号、以下よりダウンロードできます。
感染防止対策の強化について丹波篠山市教育委員会から通知がありましたのでお知らせします。また、そのことを受けての学校の対応をお知らせします。
兵庫県内の新規感染者数が増加し、感染が急拡大しています。新型コロナウイルスに感染又は濃厚接触者に確認された場合の連絡先について、令和3年12月23日に紙媒体にて配布させていただきした丹波篠山市教育委員会からの通知を下記に添付しますので該当の場合は、パソコン、スマートフォン等からご利用ください。
12月24日(金)終業式を行いました。2学期の終業式には、普段学校で「はんぶんこ」の歌を流しているということを聞かれた「ちめいど」さんがサプライズゲストとして来られ、プチライブをしていただきました。子どもたちもそれぞれ口ずさみながら、素敵なひと時を過ごすことができました。
2学期は様々な行事がありました。コロナ対策のため、本年度も様々な変更もあり、ご心配をおかけしましたが、保護者の皆様、地域の皆様には日々お世話になりました。3学期は1月7日(金)からです。よい冬休みをお過ごしください。
味間小だより11月26日号、以下よりダウンロードできます。