図工の授業では絵の具の混色の学習をしています。黄色と青色を混ぜ、混ぜる割合を替えることで、いろいろな緑色ができることを勉強しました。
学校散策をして、いろいろな葉っぱを探し、その葉っぱをいろいろな緑色で描く学習をしました。形が面白い葉っぱ、色が珍しい葉っぱを拾って、それを画用紙一面に描くことができました。
図工の授業では絵の具の混色の学習をしています。黄色と青色を混ぜ、混ぜる割合を替えることで、いろいろな緑色ができることを勉強しました。
学校散策をして、いろいろな葉っぱを探し、その葉っぱをいろいろな緑色で描く学習をしました。形が面白い葉っぱ、色が珍しい葉っぱを拾って、それを画用紙一面に描くことができました。
5月19日に(水)に学校探検をしました。職員室や校長室など、普段なかなか入れない部屋を見学しました。「失礼します。学校探検に来ました。」と上手に挨拶をして、部屋に入ることができました。校長室や保健室では先生方にたくさん質問をし、味間小学校の「ひみつ」を知ることができました。
味間小だより5月25日号、以下よりダウンロードできます。
内容:学校においては、新型コロナウイルス感染症の正しい知識と理解を深め、感染症拡大の防止に取り組んでいます。感染症拡大による不安から生まれる差別や偏見、嫌がらせ等は、人権侵害につながります。ご家庭でも人権的配慮に基づくご指導をお願いいたします。
5月19日現在の年間計画です。変更する場合がありますが、ご了承ください。
5月14日(金)に、1年生を迎える会を行いました。2年生から5年生はプレゼントやメッセージで入学のお祝いをし、6年生と1年生が運動場でドンジャンケンやリレーをして一緒に楽しみました。6年生にとっては、初めての行事でしたが、意欲的に行動したり、優しく1年生に教えたりして、達成感を味わうことができました。1年生は、「楽しかった」「もっとしたい」などと声があがるほど、元気いっぱいに楽しむことができました。
5月11日(火)にあさがおの種まきをしました。鉢植えに土を入れ、土に穴をあけて種をまきました。その後、種まきの様子を絵にかいたり、気づいたことを言葉でまとめたりしました。次の日から毎日水やりをして、早く芽が出ることを心待ちにしています。
兵庫県の緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを踏まえ、5月12日から5月31日までの感染防止対策の対応について丹波篠山市教育委員会から通知がありましたのでお知らせします。感染拡大防止に向けてご協力をお願いいたします。
4月23日(金)火災を想定した避難訓練を行いました。
避難するときには、○おさない○はしらない○しゃべらない○もどらない○ちかづかない を意識して、災害に備えて行動しました。「非常ベルの音がこわかった」「訓練でもちょっとあせる」などと子どもたちからも声が上がり、万が一の時の動きを全員で確認できました。
ご家庭でも、避難場所や連絡方法を話し合ってみてほしいと思います。