今年度の朝の読み聞かせが始まりました。
あじま小学校ブックサポーターの皆さんには、20年以上にわたり読み聞かせをお世話になっています。本当にありがとうございます。
サポーターの皆さんは、絵本から文庫本など学年に合わせて本を選んでくださっています。子どもたちは、読んだことのある本はもちろん、初めて出合うお話や自分では手にすることのないジャンルの本に出合うことを楽しみにしています。
今年度の朝の読み聞かせが始まりました。
あじま小学校ブックサポーターの皆さんには、20年以上にわたり読み聞かせをお世話になっています。本当にありがとうございます。
サポーターの皆さんは、絵本から文庫本など学年に合わせて本を選んでくださっています。子どもたちは、読んだことのある本はもちろん、初めて出合うお話や自分では手にすることのないジャンルの本に出合うことを楽しみにしています。
本日5/1(水)の1、2校時に
1年3組、2年1組・2組による学校探検を実施しました。
回る場所は、以下の8か所です。
・職員室 ・校長室 ・保健室 ・MR ・図工室
・図書室 ・第1音楽室 ・運動場(遊具付近)
2年生が、各場所に紹介ポスターを貼ったり、説明やクイズを出したりしながら1年生を案内してくれました。1年生もお兄さんお姉さんに案内してもらい、学校のことを少しずつ覚えていくことができています。
明日、1年1組・2組、2年3組・4組が学校探検を行います。
4月も後半になり、普段の学校生活の流れになってきました。このような時でも、6年生らしさが見えることに頼もしさを感じます。
避難訓練で、静かに全校生が揃うのを待つ姿。
トイレのスリッパを気持ちよく揃えてくれる姿。
小学校で掃除をするのがまだ慣れていない1年生に優しく教える姿。
どれもきらっと輝いています。
例年実施している職員研修ですが、今回は、誤嚥時の対応について学ぶことにしました。昨年度、他県で給食時における誤嚥が原因と考えられる学校事故がありました。丹波篠山市の給食でもミニトマトや団子といった食材・メニューをいただきます。全国で、再発防止に向けて様々な取組や検討が進められています。
誤嚥の対処についてはじめて研修を受けた職員が多く、よい機会となりました。安全安心な喫食や学校づくりに向けて、できることを継続して取り組んでまいります。
新年度がはじまり2週間が過ぎました。1年生も少しずつ学校生活に慣れてきています。
今日は、全校で火災を想定した避難訓練を実施しました。火災や地震といった災害や緊急避難を要する事態は何時、どこで起きるか分かりません。万が一に備え、学校での避難経路を確認するとともに、まずは、何が起きたかしっかり放送や話を聞くということを全員で確認しました。また、職員の役割や動きの訓練も併せて行いました。
児童も真剣な態度で訓練に臨むことができました。自分の命、友だちの命をお互いに大切に守ることができるようにしていきたいです。
前回お知らせした内容に一部誤りがありましたので、お詫び申し上げるとともに、正文書を掲載します。ご確認よろしくお願い致します。
4月9日(火)学年集会を行いました。
5年生の合言葉はSCRUM(スクラム)!!チーム一丸となって頑張ります!!
新学期が始まり、1週間が過ぎようとしています。
天気も良くなり、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が増えてきました。
新しいクラスの友だちや先生と、楽しく笑顔いっぱい体を動かしています。
4月9日(火)に行われた入学式の準備・片づけを、協力して時間内に行うことができました。
最高学年として頑張る姿が多くあります。