今年は、6年生を送る会を全校生で行えなかったため、4年生のメッセージを書いた寄せ書きと動画をプレゼントしました。お世話になった6年生へ、感謝の気持ちがしっかり伝わっていると思います。
「学年のページ」カテゴリーアーカイブ
寒い中でもがんばっています!(1年生)
3学期の体育では、縄跳び・ボールゲームに取り組んでいます。ボールゲームではサッカーのようにボールを足で蹴る練習をしています。初めは上手くボールを蹴れなかった子どもたちも、練習を重ねるうちに思い通りにコントロールできるようになってきました。
2学期から引き続き取り組んでいる縄跳びでは、かけ足跳びやあや跳び、二重跳びなど様々な技に挑戦しています。休み時間にも進んで取り組み、やる気満々です!今後どんな技ができるようになるのかとても楽しみです。
6年生を送る会(6年生)
2月17日(木)に、6年生を送る会がありました。在校生の心温まるビデオメッセージを見たり、お楽しみ会グループが考えた遊びをしたりして、大盛り上がりでした。手作りのプレゼントをもらって、集合写真を撮りました。
昔あそびを楽しもう(1年生)
1月18日(火)の生活科の時間に、昔あそびをしました。けん玉やコマ、あやとりなど様々な昔あそびを体験することができました。はじめは「難しくてできない…」と言っていた子どもたちでしたが、何度も挑戦するうちにどんどん上手になっていました。みんなで仲良く楽しく遊ぶことができました。
黒豆プロジェクト、リモート発表会(3年)
12月17日に、大阪府にある信太小学校とお互いの市の良さを紹介しあう学習を行いました。
丹波篠山市の紹介では、黒豆や栗など特産物やお祭りについて発表しました。信太小学校のお友だちも和泉市の有名な場所や特産物について紹介をしてくれました。
2時間の交流でしたが、お互いの話を真剣に聞こうとする姿がとても素敵でした。
2学期 終業式(6年生)
たくさんの行事があった2学期。学校の中心として率先して活動しました。自分たちで考え、実行し、たくさんの達成感を味わい、思い出を作ることができました。日を重ねるごとに、個々の成長、TEAM6年の成長が見られた2学期でした。保護者の皆様、2学期も大変お世話になり、ありがとうございました。
秋のおもちゃフェスティバル(2年)
12月14日(火)に秋のおもちゃフェスティバルをしました。これまでの生活科の学習で、迷路や的当て、お面などのおもちゃをグループに分かれて作りました。「秋見つけ」で見つけた秋の物などを使って、どうしたら楽しく遊べるか考え、工夫する姿がたくさん見られました。おもちゃフェスティバル中には、各クラスで作ったおもちゃで思いっきり遊び、楽しむことができました。
チルドレンズミュージアムへ行こう!(1年生)
12月8日(水)にチルドレンズミュージアムへ校外学習に行きました。楽しみにしていた子どもたちは、バス乗るときからルンルン♪
チルミューでは、万華鏡作りをしたり、スタンプラリーをしたり、様々な体験をすることができました。お昼には、お家の方が作ってくれたお弁当を美味しそうに食べていました。公共施設のマナーをきちんと守って、楽しい1日を過ごすことができました。
マラソン大会(2年)
12月2日(木)は、マラソン大会でした。これまでの体育の時間には、5分間走をしたり、マラソンコースの試走をしたりしてきました。自分のペースで最後まで走ろうとする姿や、前の自分の記録より速く走ろうとする姿など、自分の目標に向かって頑張る姿がとてもかっこよかったです。
心をひとつに音楽発表会(4年)
今年度は、クラスごとの発表というになりました。音楽の時間に斉唱、合奏の練習を行っています。どうすれば声を響かせられるか、音が合うのかを考えました。「歌詞を覚える」「自信を持って歌う」「周りの音を聴く」「指揮を見る」などと声があがり、目標を持って練習に取り組みました。本番では、きれいな歌声や元気な「全力少年」を響かせることができました。