運動会順延のお知らせ

保護者・地域の皆様

本日の運動会は、天候不良のため雨天順延とし、10月5日(日)に実施します。明日、運動会の実施の有無についてもホームページにてお知らせしますので、ご確認ください。

運動会予行演習(4年生)

今日は運動会の予行演習でした。
開会式やリレーなど元気いっぱいに取り組む姿が見られました。
土曜日の本番もがんばろう!

田守さん講話(6年)

 

総合の平和学習で、丹波篠山市出身の田守栄子さんに講話していただきました。戦争が起きていた当時の暮らしや苦しみ、味間小学校で良き思い出を作り、大切にしてほしいという母校に対する愛情など、様々なことを学ぶことができました。

すまいるダンスとリレー(1年生)

いよいよ運動場での練習が始まりました。入退場や隊形移動も、みんなで力を合わせてきびきびと行えるよう頑張っています。見ている方にたくさんの「すまいる」を届けられるよう、本番に向けてさらに練習に励んでいきます。

運動会練習(3年生)

運動会の練習を頑張っています。今年の表現は手旗を使います。

初めての手旗にみんな一生懸命です。

思い出のくつ(4年生)

2学期の図工では「思い出のくつ」を描いています!

自分のくつだからこその汚れや傷…それも思い出です。
運動会も共に頑張ってくれる「相棒」ですね。

来年の自然学校が楽しみだ♪(4年生)

5年生が自然学校のプレゼンに来てくれました!

来年の自然学校が楽しみになりました♪