第2回PTA資源回収中止のお知らせ

味間小学校保護者と地域の皆様

丹波篠山市立味間小学校

PTA会長 神田恵子

 

第2回PTA資源回収中止のお知らせ

 

晩夏の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素はPTA活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、令和3年11月13日に予定しておりました「第2回PTA資源回収」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止することを決定いたしました。すでにご準備していただいているご家庭もあるかと存じますが,何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。今後ともPTA活動にご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

7月9日の下校について

丹波篠山市に警報が発令されていますが、安全に配慮しながら通常どおり授業を行います。下校については、天候状況をふまえ14時30分以降に地区別終会を行い、職員が付き添っての下校を予定しています。可能な方は通学路までのお迎えをお願いします。

児童クラブ「ぱれっと」は通常どおり開所の予定です。

なお、下校時刻については再度メールにてお知らせします。

学校の電話回線が使えなくなりますので緊急時以外のお問い合わせはお控えください。

新型コロナウイルス感染症に係る人権的配慮について

内容:学校においては、新型コロナウイルス感染症の正しい知識と理解を深め、感染症拡大の防止に取り組んでいます。感染症拡大による不安から生まれる差別や偏見、嫌がらせ等は、人権侵害につながります。ご家庭でも人権的配慮に基づくご指導をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る人権的配慮について

コロナ禍を、共に乗り越えよう 共同宣言

STOPコロナによる差別・偏見