4月8日(水)令和2年度入学式が行われました。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、入学児童と保護者、一部の教職員のみで行いました。満開の桜のもと、96名の入学児童による素晴らしい入学式となりました。
投稿者「ajimahp」のアーカイブ
新型コロナウィルスの感染拡大防止に係る臨時休業のお知らせ
兵庫県に緊急事態宣言が発せられたことに伴い、丹波篠山市から令和2年4月9日(木)~令和2年5月6日(水)を臨時休業とする旨通知がありました。詳細については、本日配布の文書をご覧ください。
なお、本日の入学式は予定通り実施します。詳細は4月3日発信のHPを参照してください。
令和2年度始業式
4月7日(火)令和2年度始業式でした。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、運動場で行いました。転入生の紹介、新しい先生の紹介、校長先生のお話、そして、新担任の発表が行われました。桜満開の中での新年度スタートでした。
入学式について
4月8日(水)は入学式です。
1年生の皆さんは体調管理をしっかりして入学式に備えてください。
【保護者の方へ】
1 受付は9時00分~9時30分、開式は10時00分です。
2 入学式当日の朝、お子様の検温をお願いします。
3 児童・教職員はマスクを着用して入学式を行います。
入学式当日、入学児童には1人1枚マスクを配布します。
4 保護者の方々も健康チェック、マスクの着用をお願いします。
マスクは受付で1人1枚配布させていただきます。
5 保護者席は、席の間隔をあけて1家庭あたり2席を確保しています。
式場内への入場は、1家庭あたり2人までに協力をお願いします。
修了式
3月24日(火)令和元年度修了式は、新型コロナウィルス感染症対策のため、校庭での修了式となりました。校長先生から各学年代表1人に修了証書をいただきました。一年間みんな本当によくがんばりました。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
卒業証書授与式
3月23日(月)令和元年度卒業証書授与式でした。新型コロナウィルス感染症対策のため、卒業生、教職員、保護者のみの参加となりましたが、卒業生92名全員参加の素晴らしい式となりました。卒業生の皆様、保護者の皆様、ご卒業本当におめでとうございます。
学校だより3月号
学校だより3月号、上記よりダウンロードできます
学校だより2月号
味間小だより2月号
上記よりダウンロードできます。
検温表
3月2日配布の検温表、上記よりダウンロードできます。
【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止臨時休業 お知らせとお願い
上記よりタイトルPDFダウンロードできます。
下記と同じ内容です。
*********************************
新型コロナウイルスの感染拡大防止にかかる臨時休業のお知らせとお願い
令和2年2月28日 丹波篠山市立味間小学校 津瀬雅之
令和2年2月27日に 政府から、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、全国の小中高特別支援学校に対して臨時休業措置をとるように要請があり,
丹波篠山市教育委員会からもお知らせとお願いの文書が配布されました。
ついては、これらのことを受けて、 本校では下記の通り対応することとしますのでよろしくお願いします。
1 臨時休業措置 の期間 について
令和2年3月3 日(火)から令和2年3月15日の2週間 (13日間)
(1)現時点では 再開を3月16日(月)とし、3学期終業日を3月27日(金) とします。
(2)感染の広がり等の状況によって 丹波篠山市から期間の変更連絡があった場合は
連絡網メールや 味間小学校ホームページにてお知らせします。
2 卒業式について
卒業式は、3月23日(月)9時から6年生と6年生保護者様だけでの開催を予定しています。
1~5年生は、自宅学習日とします。
3 発熱等の症状が生じた場合について
学校からは毎日の健康状況確認の連絡はしませんので、
発熱等が生じた場合は、かかりつけ医等に早期に受診し、
受診結果を学校へ必ず連絡願います。
4 感染拡大防止について
(1)不要不急の外出をひかえ、手洗い、うがい、咳エチケットなど罹患防止に努めてください。
(2)やむなく外出する場合は、マスク等の着用を心がけてください。
(3)バランスの良い食事を心がけ 、十分な休養を取るようにしてください。
(4)基本的生活習慣を維持し、生活リズムを崩すことがないようしてください。
(5)各種スポーツ・文化活動についても自粛ください 。
5 学習について
臨時休業中の課題やこれまでの学習の復習をするなど自主学習に取り組みます。
6 予定の変更等の連絡について
味間小学校のホームページ や連絡網メールでお知らせしますのでご確認ください。